2023年更新【渋谷駅周辺バイク駐輪場】まとめ。ビル下の屋内パーキングがたくさんできておすすめです。

109

渋谷は渋滞や一方通行や右折禁止が多くバイクでも自由に行ったり来たりできないので事前に停めるところ決めておくのがおすすめです。料金や営業時間の変更または閉業もあるので必ず確認してからバイクを駐車してください。特に営業時間外はバイクが出せないので注意が必要です。駐車時間や便利な場所で選んでください。

桜丘自転車等駐車場

屋根なしですが、人通りがあるので盗難やいたずらのリスクは少ないと思います。けっこう満車の時が多いです。地下なのでちょっとめんどいですが少し先の渋谷区文化センター大和田バイク駐輪場のほうが安いです。

【料金】  30分無料 2時間ごと150円

【台数】  19台

【営業時間】24時間

渋谷区文化センター大和田バイク駐輪場

桜丘自転車等駐車場がいっぱいの時はこっちに入れます。こっちを先にしてしまうと一方通行の為に桜丘自転車等駐車場へは戻りずらいです。

地下なので地上に登るのがめんどいのと23時で閉まってしまうので注意が必要です。

【どなたでもご利用頂けます】とあるように誰でも使えますが、文字が小さいために認知度が低いようで比較的空いてます。

【料金】  30分無料 2時間ごと100円

【台数】  25台

【営業時間】8:00~23:00

渋谷区NHK西門前自転車等駐車場

サイカパーク 渋谷区 NHK西門前自転車等駐車場

渋谷駅からはかなり遠いですが、駐車場自体も広いのでいつでも空いてる印象です。青空駐車場なので盗難イタズラが心配です。

【料金】  小型   1時間無料 4時間ごとに110円

      自動二輪 30分無料 2時間ごとに110円

      スイカ/パスモで支払うと110円→103円の値引き

【台数】  原付(125cc以下)58台  自動二輪41台

【営業時間】24時間

渋谷立体パーキング

旧アットパーク渋谷宇田川町

経営が変わったみたいです。【東急百貨店本店・渋谷東急フードショー】でお買い物すると割引してもらえるようになりました。※現在は割引なくなりました。

渋谷立体パーキング 東急ライフィア

車と入口が違うので注意が必要です。室内駐車場なので野外よりは盗難やイタズラのリスクは低いと思います。

【料金】  原付 24時間最大料金800円

      自動二輪 30分100円

【台数】  22台

【営業時間】24時間

渋谷立体パーキング
渋谷立体パーキング
渋谷立体パーキング

東急百貨店本店の閉店により割引サービスはなくなってました。

ヒカリエバイク駐車場

Access | 渋谷ヒカリエ (hikarie.jp)

駐車場入り口に警備員がたってるので安心安全な駐車場です。

【料金】  原付(50CC以下)1時間無料 2時間ごと100円

      自動二輪 1時間無料 1時間ごと100円

【台数】  原付9台 自動二輪15台

【営業時間】6:50~24:00

渋谷ストリームバイク駐車場

ACCESS|渋谷ストリーム/SHIBUYA STREAM

入口に警備員さんがいるので安心安全な駐輪場です。屋根付きで駐車台数も多いので良さそうですが、駐車場までぐるっと回らなくてはいけないので面倒いです。

軽いバイクでしたらストリームとコンビニの間の一方通行を押したほうが早いです。

【料金】  1時間無料 125以下2時間ごと100円

            125以上1時間ごと100円

【台数】  69台

【営業時間】24時間

渋谷第4道玄坂駐車場

渋谷第4道玄坂 | 駐車場詳細 | 名鉄協商パーキング 駐車場検索サイト (mkp.jp)

ラブホテル街にあります。人気があるのか野外駐車場なのに料金高めですがいつもバイクがいっぱい停まってます。20分→15分に値上げしました。

【料金】  12時間まで800円 15分100円 

【台数】  24台

【営業時間】24時間

渋谷第4道玄坂

【長時間最安】渋谷フクラスバイク駐車場

Access | 渋谷フクラス (shibuya-fukuras.jp)

こんなに駅に近くて警備員もいて屋根もあって。しかも安い!!

【料金】 30分無料  60分200円

      原付 12時間 300円  バイク 12時間500円

【台数】

【営業時間】 7:00~25:00

渋谷フクラス駐車場
渋谷フクラス駐車場
渋谷フクラス駐車場

宮下公園 バイク駐車場

宮下公園北バイク駐車場

【料金】  30分無料 60分100円

【台数】  78台

【営業時間】24時間

宮下公園南バイク駐車場

【料金】   30分無料 60分100円

【台数】   21台

【営業時間】 24時間

旧宮下公園バイク駐車場からは渋谷から遠くなって原宿寄りになってしまいましたが屋根ありの警備員付きなので安全安心になりました。

公園通り(タワーレコードの方)から来る場合は北で明治通りから来る場合は南に駐車することになります。深く考えずにグーグルのナビ設定で着いた方に駐車すれば良いと思います。

宮下公園南バイク駐車場

宮下公園北バイク駐車場
宮下公園北バイク駐車場

近隣バイク駐車場

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA