-
草津王道温泉巡り!ちょいな三湯めぐりがおすすめです。
日帰りでも宿泊でも草津観光の定番の日帰り有料温泉です。とてもきれいで使い勝手がよくカップルさん家族さんにおすすめです。西の河原露天風呂→御座之湯→大滝乃湯と共通チケットを購入して一日で温泉巡りしてきました。 【ちょいな三湯めぐり手形】 ちょ... -
原付で東京から草津まで一泊二日で行ってきた。絶景の志賀高原ツーリングは最高!!
片道200キロを6時間かけて下道を走ります。疲れた体を草津と万座の名湯が癒してくれて、滋賀草津道路がとても気持ちよかったです。西の河原露天風呂、御座乃湯、大滝乃湯、ホテル紅葉、万座プリンスホテルと贅沢な温泉ツーリングになりました。 【東京... -
KIKI知床ナチュラルリゾートのお部屋とサウナのレビュー
北こぶしリゾートがととのえ親方プロデュースでサウナをリニューアルなんて行くしかないじゃん!!そのうちここもサウナシュランにノミネートされるのかな。 【】 2023.3.9~2023.3.10 道の駅やバスターミナルからはとても遠いし坂道を上らなきゃです。高... -
ひとり旅で知床の一日ツアーに参加してみた。流氷ウォークとスノーシューイングはやる価値あり
流氷を見て船に乗るだけのつもりがアクティビティあるのを見つけて一人で参加しちゃいました。冬の北海道知床少なめに言ってサイコーでした。 【シンラ【冬の一日満喫ツアー】】 2023.3 晴れ 気温マイナス数℃ シンラ(知床自然ガイドツアー株式会社) 冬... -
【冬の知床観光モデルコース】女満別空港から車なしでひとり旅
二泊三日 知床でフレペの滝スノーシュー流氷ウォークに参加して網走で流氷観光砕氷船おーろらに乗船後に網走監獄を観光して帰ってくるルートです。 【旅の行程】 2023年3月8日~2023年3月10日 一日目 羽田空港(11:15)→女満別空港(13:00)→北こぶし知床ホテ... -
北こぶし知床 ホテル&リゾートに宿泊したのでサウナのレビュー
知床に行くんだったらやっぱりサウナシュランにノミネートされたサウナでお泊りしたいって事で行ってきました。食事もサウナも客室も立地も流氷もすべて最高のホテルでした。 【】 2023.3.8~2023.3.9 ※どこのホテルに泊まるにしても夕食は付けた方が良い... -
【都内紅葉名所】大田黒公園の紅葉ライトアップに行ってきた。
東京の荻窪にある公園なのですが紅葉の名所で紅葉期間だけライトアップされます。新宿からも近くて気ままに紅葉楽しめますよ。 【】 東京都杉並区荻窪3丁目33番12号 JR・東京メトロ 丸の内線 荻窪駅 南口下車 徒歩約10分 開園日 1月2日~... -
【伊丹空港から京都駅】紅葉の京都をぶらぶら王道コースひとり旅
奥丹湯豆腐、ラーメン、ゆばうどん、はしたて、萬屋ねぎうどん、昼は寺院回りして夜はルーマプラザと五香湯でサウナ入ってととのいました。花より団子で京都はおいしいのもいっぱいでした。 【旅の準備】 2022年11月16日~2022年11月18日 東京から京都まで... -
【神奈川】初めてのユーザー車検の受け方と書類作成のテンプレート
品川ナンバーの愛車スイスポですが神奈川県で無事に車検通してきました。他県ナンバーでも何にも問題ないですね。 【ユーザー車検の予約】 ここのサイトから全国の車検場の予約できるので便利です。 ユーザー車検予約 車検証が手元にあった方が良いですよ... -
長野県LANP野尻湖にあるThe Saunaの体験レビュー。前泊は軽井沢?草津?
バンガローの煙突から薪ストーブの煙がもくもくと立ち込め良い香り。ちんちんになった体で野尻湖でダイブも良し、川を利用した水風呂も良し、大自然の外気浴でととのわないわけがない。 【予約】 残暑の厳しい2022年9月。気持ちよく外気浴できる季節の終わ...