【北九州ひとり旅】福岡から宮地嶽神社「光の道」と門司港を一泊二日でまわるルート

宮地嶽神社「光の道」

午後到着で宮地嶽神社「光の道」、次の日は北九州の門司港を日帰り旅。あまり観光するところのない博多ですがちょっと足を伸ばせ見ておきたいとこたくさんです。博多にはうまいもんいっぱいなので食事だけだと割り切るのもいいかもですね。

目次

旅の準備

今回福岡に行かなきゃいけない経緯はこちら

【ピーチの旅くじ】渋谷でガチャポンしてみたのでLCCの注意点を紹介します。

往 成田 9:50→福岡12:10 4550円+210円

復 福岡19:00→成田20:55  6150円+210円

航空券代は11120円+5000円(ガチャ代)-6000円(ガチャのポイント)

実質10120円でした。

今回はちゃんと旅っぽくしたかったのでゲストハウスに宿泊します。博多駅の近隣でゲストハウスで検索すると多数あるんですが、今回は古民家を利用したゲストハウスで雰囲気が良かったのでここに決めました。

Fukuoka Guesthouse SHIP

Booking.comで1549円と現地で宿泊税200円を現金払いしたので1749円でした。

1日目 

ピーチとジェットスターモバイル搭乗券 

前日に寝るのが遅くなってしまったので基本的に移動中は爆睡でした(笑)

やっぱりピーチは第一ターミナルなのが便利ですね。

先月も成田→福岡をジェトスターで往復してるので気づいたことはジェットスターはGooglePayのパスにモバイル搭乗券が入れられるんですが、ピーチはメールで送られてきたQRコードを空港の自動チャックイン機に読み込ませて紙の航空券を発行しなくちゃいけないんです。

どっちもどっちだとは思うんですがやっぱり時代はモバイル搭乗券だろうなぁって思います。

博多水たき濱田屋

福岡空港に降り立つと生憎の雨でした。光の道を見に行きたいなぁと思っていたので困りました。雨だったら行ってもなぁ

博多駅に着くと土砂降りです。

博多駅雨

どうしよっかなぁ・・

まずはご飯にしよう。だけど雨降ってるから駅からは出たくないって事で先月いった水炊きのお店に行ってみます。

博多水たき濱田屋

今回はくうてん御膳2178円にしてみます。

あいかわらず美味しいですが、個人的にはからあげとデザートはなくても良いかなぁって思うんで水炊き御膳のほうがおすすです。

くうてん御膳

宮地嶽神社「光の道」

日が差してきたので、もしかしたらに賭けて 宮地嶽神社 に行ってみることにします。

本当は前回の福岡旅行の時に行きたかったのですが、10月は一番いい時期だったらしく階段に規制が掛かるらしいのでちょっと光の道がずれても人がいない方が良いかなぁと思って11月の旅行に回しちゃいました。

博多駅から福間駅まで行きます。(480円)

宮地嶽神社「光の道」

もっと田舎の駅かと思ってたら意外と開けていてびっくりです。

福間駅バス停

バスターミナルのここからバスに乗りますが、乗り換えのタイミングが悪かったのかしばらく待ちます。

福間駅バス停

バスに揺られること10分くらいで到着です。(170円)

昔ながらの町並みが続きます。

宮地嶽神社「光の道」

参道のお店はお休みばっかりでした。

宮地嶽神社「光の道」

だんだんお天気も回復してきて日が差してきました。明るいうちに階段からの眺めをと階段を急ぎます。

宮地嶽神社「光の道」

ちょうどいい感じで日が差します。夕日になるまで雲がかからなければ良いんですが・・。

宮地嶽神社「光の道」

夕日まで神社にお参りして境内を散策します。

宮地嶽神社「光の道」

宮地嶽神社 を一躍有名にした嵐の植樹

宮地嶽神社「光の道」

この調子でいけば夕日までもつかなぁ。

宮地嶽神社「光の道」

日本一のしめ縄らしいです。出雲神社の方が大きい感じがしますが見せ方の問題なのかなぁ。

宮地嶽神社「光の道」

奥の宮八社巡りをしてきましたが、どれを一社に数えるのかわかんなくてたぶん全部お詣りしたと思います(笑)

宮地嶽神社「光の道」
宮地嶽神社「光の道」

日本一でかい太鼓

宮地嶽神社「光の道」

曇ってきちゃったので今日の夕日は無理そうですね。風もでてきたし・・。帰るとしましょう。

宮地嶽神社「光の道」
宮地嶽神社「光の道」

バス停まで行くと来たときに一緒だった2組もバス待ちしてます。みんな滞在時間1時間ってとこですね。

帰りのバスは高校生で満員です。東京だったら次のバスを待てと言われそうですが、次がいつくるかわからないので無理矢理乗せてくれました。

予定よりも早く17時に博多駅に到着したのでご飯も早いしなぁって事で今日はゲストハウスなのでサウナ行くことにします。

博多駅はイルミネーションが始まってます。

博多駅イルミネーション

キャビナス福岡のロウリュ

どこのサウナに行こうかなぁって考えていたのですが、前回来て良い感じだったキャビナス福岡にします。(120分1210円)

お目当ては18:30からのロウリュです。ここのロウリュは回数が少ないので狙って行かないとです。

良い感じに2サイクル終わらせた後にロウリュタイムです。人数制限があるので早めにサウナ室に入って待ってるとまずはサウナ室の換気です。ドアを全開にしてタオルをグルグル、どんどんサウナ室の熱が逃げていきますがまぁ仕方ないですね。

熱波師さんが1、2、1、2と声を掛けて体操からスタートです。サウナストーブにアロマ水をジューって掛けるとどんどんサウナ室の温度が上がっていきます。

サウナ室が広いので熱波師さん二人体制です。グルグルタオルを回すと良い熱波が来ます。二人体制なので両端から一人5回ずつバサバサと風を送ってくれます。全員終わると「おかわり希望の方」と声が掛かり僕はすかさず手あげます。

バサバサ、「それではおかわりの方」、すっと手をあげてバサバサと「おかわりの方」

すっと・・・。

最初の換気とサウナ室から出ていく人が多いのでサウナ室の温度が上がっていないのか、熱くて耐えられない事もなく、何度もおかわり希望できました。

最後の最後までおかわりお願いして拍手でロウリュサービス終了です。もうちょっとサウナ室にいたかったのですがロウリュサービス終了と同時に換気が始まったので水風呂に行きます。

ロウリュ後は水風呂に氷を浮かしてくれるサービスがあるのですが、先客が何人も同時に入ったのでなんか水風呂がぬるいです。

気持ちよくととのって19時過ぎには次の目的地に向かいます。

HKT48劇場

8年ぐらい前に来たときは台風で飛行機が飛ばず、せっかく持ってた公演のチケットを無駄にしました。今回はリベンジでチケットを申し込もうと思ったんですがこの日は生誕祭(誕生日会)だったので遠慮して劇場の見学だけにします。

唐人町駅を降りて川沿いを歩くとだんだん当時の事を思い出します。あいかわらず駅から遠いです。

福岡に飛行機が到着したのが公演が終わる時間くらいだったんです。せっかく福岡に来たのでチケットはないですが次の日に劇場まで行ってみたんですね。劇場内の大型スクリーンでリアルタイムの公演が放送さていたので最後まで見て帰って来たんでした。

劇場の場所が変わったのは知っていたのですが、ずいぶん端っこになったなぁって印象です。

PAYPAYドーム
HKT48劇場
HKT48劇場
HKT48劇場

ショッピング街?モール?の方もブラブラしてきたんですが閑散としてますね。集客がうまくいかないとホークスタウンモールの二の舞になりそうですね。

PAYPAYドーム
PAYPAYドーム

長浜ナンバーワン

祇園駅を降りると雨。バックパックから折り畳み傘をだして長浜ラーメン祇園店まで歩きます。

長浜ナンバーワン

店に入ってスペシャルラーメン1170円を注文します。

長浜ナンバーワン

一蘭とは違った感じの豚骨ラーメンですがこっちも美味しいです。麺の固さは普通ですが少し柔らかすぎたので次回は硬めにします。あと嫌いではないんですが高菜がスープの味を変えちゃうのが余計だったかなとチャーシューメンにしておけば良かったかなぁ

東京の大岡山にも支店があるらしく、昔住んでたところの近くでした。なつかしいんで今度は東京のお店にも行ってみます。

Guesthouse SHIP

祇園駅からゲストハウス最寄りの呉服町駅までは電車で行くとめんどくさそうだったので歩いて向かうことにします。雨も止んできたしね。

ブラブラ20分位歩いて到着です。

住宅地のなかで光が漏れてるのがきょう泊まるゲストハウスです。

 Guesthouse SHIP

食い物屋さん?飲み屋さん?みたいな雰囲気です。お姉さんにゲストハウスのルールを説明してもらってチェックインします。この時宿泊税200円払います。

ここのゲストハウスは個人ロッカーを貸してくれるのでお着替えしてからバックパックを押し込みます。

古民家なので家全体は古いですがトイレとシャワーは改装されていてとてもキレイで清潔感満載です。

ベットルームに行ってみると私物とか洋服とか引っ掛けてるベットがあるんで長期滞在の方も数名いる感じですね。

とりあえず寝具が置いてあったのでシーツを敷いて寝る準備をしてからブラブラ散歩に向かおうと思ったらどしゃ降りです。

どうしたもんかなぁとぼぉーとしてると話しかけていただいたので談話室でお話させていただくことになりました。

途中でスタッフさんが一人帰られたんですが、もう一人のスタッフさんは住み込みらしく4人で話が盛り上がり気が付いたらなかなか良い時間で楽しい博多の夜を過ごすことができました。

一緒にお話ししたスタッフの方がさすらいの料理人でメキシコ料理の調理動画を昨日お話した別の方がyoutubeにアップしてるのでレシピ見て僕もお料理してみます。

Guesthouse SHIP

2日目

博多から門司港

9時ごろゲストハウスを出発してバスで博多駅まで向かいます。博多駅周辺は激混み。

博多駅の券売機で【2枚切符(博多⇔門司港3140円)】を購入します。名称が分かりずらいけど特急も乗れる往復券ですね。普通に片道で買うと(特急2020円)(普通1500円)ですのですごいお得です。

お買い物往復きっぷとか高速バスとかお得な移動手段あるので最新の情報を入手してください。

2枚切符

博多10:19→小倉→門司港11:33

まだちょっと時間があるのでコーヒー飲んで待ちます。

JR特急ソニック大分行き

久しぶりに特急乗ったからなのかソニックってやたら揺れる気がしません?なんか気持ち悪くなりそうです。時間があるんだったら普通電車でガタゴト揺られるのも良いかもしれないですね。

グーグルマップで見てたら在来線と新幹線って全然違うところ走ってるんですね。

JR特急ソニック

小倉で普通電車に乗り換えます。

門司港行

門司港ぶらぶら散歩

今でもちゃんと駅として利用してるのがすごいですね。技術の進歩によって橋が掛かり廃れていく町。橋が架かるまでは九州の玄関口として賑わったんだろうなぁって金のかかった建物を見てると感じます。

もじこう
門司港駅

雰囲気は港町、横浜に似てますね。社会科見学なのか修学旅行なのか学生がいっぱいです。

門司港
門司港

旧税務署でこの感じって事はこの町はそうとう金あったんだろうなぁ。

門司港

旧門司三井倶楽部

旧門司三井倶楽部

HTE大正ロマン!!さすが財閥所有の洋館ですね。現在はカレー屋さんみたいですね。

旧門司三井倶楽部

お土産買うならここ一択ですね。

門司港

そろそろ2時になるので駅に戻ってご飯にします。

焼きカレーにすることは決めていたんですけど焼きカレー屋さんだらけでどこが良いのかさっぱり分かりません。

って事でフィーリングで『世界にひとつだけの焼きカレーPrincess Phi Phi』さんにします。

界にひとつだけの焼きカレーPrincess Phi Phi
界にひとつだけの焼きカレーPrincess Phi Phi

並んでたんすが4人目だったのですぐだろうと思ったんですが、ずいぶん入店まで時間がかかります。

ようやく席に座ると店員のおばちゃんが気さくと言うか営業と言うか田舎のおばちゃんのノリなのかメニューをやたら説明してくれてバナナビアをおすすめされます。

僕もやたら聞いて野菜ソムリエ焼きカレー(1150)にカリカリのエビ(250)をトッピングとバナナビアノンアル(600)を注文します。

焼きカレーはオーブンで焼くから時間がかかるらしい。よく考えたらそうだよね。

まずはバナナビア。ビール単体の方がおいしいけどまずくもないので話題として一度飲んでおくのはありですね。昔、中国でパイナップルのビールは飲んだことがあったんですけどそれに似てますね。

バナナビア

待ってました焼きカレー

チーズとカレーがかかった野菜がおいしい。野菜大盛にすればよかったなぁ。

界にひとつだけの焼きカレーPrincess Phi Phi

レシートをまとめていて気付いたんですが担当者クリスティーナさんでした。オーナー外国の人?

さてご飯を食べたら九州鉄道記念館に向かいます。

九州鉄道記念館

デーンと汽車がお迎えしてくれます。電車がずらっと並んでますが車内に入れないのがつまんないですね。

九州鉄道記念館

ここの駅から電車を運転できるんですが子供たちは大喜びですね。この経験で未来の優秀な運転士がたくさんでてきそうですね。良い投資だと思います。

九州鉄道記念館

博物館内をぶらぶら見学してから門司駅に戻ってきました。

電車の時間までまだあったのですが歩き疲れちゃったので門司駅内にあるスタバで休憩します。

スタバ

門司駅から福岡空港

門司16:19→小倉→博多→福岡空港17:46

帰りは青い方のソニックでした。

結構混んでてほぼほぼ満席でした。やっぱり白いのに比べちゃうと古い感じしますね。

JR特急ソニック

ばいばい福岡

ピーチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30歳で脱サラして食べ物屋さんやってる41歳のお兄さんです。

少ないお休みを利用してあっちこっち旅にでます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次