-
【東京とその周辺】サウナでととのう
僕の趣味であるサウナ施設の備忘録です。あっちこっちのサウナに行くのでおすすめサウナ施設と独断と偏見の感想を紹介します。僕も温泉とサウナをこよなく愛し疲れた体をリフレッシュしてきました。ぜひこのぶろぐを通してサウナーが増えることを切に願い... -
【オールデン】コードバンのバーガンディVチップを買っちゃった。今から経年変化楽しみです。
高級革靴を購入したいと色々見て回ったんですが、男を魅了する輝きに気が付いた時にはすっかり僕も魅了されてました。モディファイドラストの土踏まずと踵のフィット感は唯一無二の履き心地でバーガンディの色合いは最高ですね。 【購入動機】 こちらのブ... -
原付で行く東京から伊勢神宮!行きは東海道帰りは名古屋経由で中山道からの甲州街道ルート。
【2泊3日】お昼出発で原付二種のアドレスで246号線からの国道1号線をひた走り豊橋で1泊。翌日伊勢湾フェリー経由で三重県の伊勢神宮まで行ってきました。その日のうちに名古屋まで行ってサウナに泊まり中山道の宿場町を見学しながら甲州街道で帰ってき... -
東京から天空の道ビーナスラインを250ccバイクで駆け抜ける
ニンジャ250でのソロツーリングで、東京から中央自動車道をひた走り長野県までやってきました。本当に天空を走ってるかの如く最高の景色が続きます。日帰りで十分楽しめるのでおすすめです。ゆっくり走って片道4時間走行距離は439キロでした。 【中... -
エドワードグリーンのドーバーを買っちゃった。
安い革靴しか履いてこなかった僕がいきなり最高級の革靴を買っちゃいました。【かっこいいから】決め手はこれだけでした。ネットで色々調べてお店にも何度も見に行ったのですが、歴史的背景とか製法や革がどうのと、あれこれはぶっちゃけどうでも良かった... -
【白ステッチ】ドクターマーチンの履き心地。履きやすいけど噛んじゃって痛かったのでなんとかする
黄色いステッチじゃ面白くないって事で白のステッチの3ホールシューズを買ってみた。彼氏にプレゼントしたなぁって女の子もこのブログを参考してください。さて、ドイツの軍医が作った革靴の履き心地はいかがなものか? 【おじさんがドクターマーチン?】... -
東京都内コイン洗車場で愛車をピカピにしてきた。
都内に住んでるとなかなか愛車を洗車できるところってないですよね?私も月極駐車場だし家の前は大通りで洗車なんてできません。実家の前は母親がダメって言うし・・。そこでコイン洗車場を利用するので記録を残していきます。愛車ピカピカ仲間が増えてほ... -
【原付のタイヤ交換】前後激安タイヤDURO(デューロ)NYLONのレビュー。
アドレスV125Gのタイヤ交換です。なんかタイヤがデブになった気がしてかっこ悪いですが、走ってる分には違和感もなく問題ないです。下駄代わりの方はこれで十分だとおもいますよ。 【どこでタイヤ交換する?】 [原付タイヤ交換安い]で検索するとたくさん出... -
僕の腕時計。ロレックスエクスプローラーⅠ
スマホで時間を確認するのが当たり前のこの世の中でなぜ腕時計をするのか?社長の前だろうがお客様の前だろうがスマホをポッケからササっと取り出して時間を確認しても失礼だなんて誰も思わない。ではなぜ?その答えは一言で解決できる「かっこいいから」... -
【僕の革靴購入記】はじめて一生ものの高級革靴を買う。エドワードグリーンかオールデンかなぁ
革靴に興味があまりなかったのですが、かっこいいおじさんを目指してカジュアルに似合う革靴を40歳の記念に購入しようと思います。革靴のブランドも知らない超が付く初心者なので[うんちく]は関係なく、ただただ「かっこいい」と自分の直感で購入しまし...